

拠点
屋久島第一の街「宮之浦」と気候温暖で緑が多い集落「平内」に、それぞれの特徴を活かした長期滞在施設を運営しています。
繋ぐ
人と人、人と仕事、人と物事を繋ぎ、「旅から暮らし」までをゆるりと結んでいきます。
展開
コワーキング、レンタカー、レンタサイクル、シェアキッチン、森林浴、サイクリング、ヨガ、引越しなど、島での暮らしに必要なサービスを提供します。
Team

Mickey
オーナー
好き:果物 特に桃、魚
嫌い:なし
得意:フッかる、妄想
苦手:高所、喧騒
趣味:旅、カフェ巡り
仕事:サイクリングガイド、引越し屋、旅行業、イベント運営
#旅する関係案内所

Sakurako
村長(サウスビレッジ・マネージャー)
”心を照らす”をテーマに 対話の場づくりやアーティスト活動をしています。(ウクレレ/歌/絵本や手帖制作など)
趣味は焚き火とサウナ。 ギターと素潜り(銛つき)に挑戦中。
最近の興味は大地の再生と宇宙の誕生の歴史について学ぶこと。

Akarin
ローカルフレンド(みなと・マネージャー)
屋久島と東京の二拠点 生活歴 4年。森林浴ガイドや対話の場づくりを通して、人と人/人と自然を繋ぐ仕事をしています。屋久島の魅力はそこに暮らす人にある、と言っても過言ではないほど、素敵な人たちであふれています。必要なご縁が結ばれるように、いろんな体験を一緒にしましょう!
Collaborator

Maki

Shitoka
スタッフ募集
フリーランスの方でもOK!
自分の仕事もしながら、屋久島生活を満喫しよう!
コワーキングスペース、ゲストハウス勤務経験者歓迎!!
以下の職種を随時募集中です。まずはお問合せください。
【コミュニティマネージャー(常勤)】
期間:1年以上、若干名
内容:コミュニティ運営、管理業務全般、情報発信
(事務作業から接客、DIYまで全方位、開業希望者学び多いです。)
待遇:能力、経験、関わり具合による(R6年3月実績例 月80時間で12万円)
※働き方は応相談。
【クリーニングスタッフ(登録制)】
期間:3ヶ月以上
内容:施設の清掃美化、園芸
(1日2~3時間、週1回以上)
登録制で、希望に合わせてシフト組みます。
待遇:時給1,000円+歩合(実績1,100円〜1,400円)
【フリーアコモデーション(フリアコ)】
期間:1ヶ月以上(各期間1名限定)
内容:1日3時間程度の軽作業でゲストハウス宿泊料がフリーとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いずれの職種も
※リモートワークとのWワーク可能です。
※施設内にとどまらず、地域に関わる仕事(農業や商店の手伝い)をお願いする場合もあります。
※姉妹店の「屋久島シェアホステルみなと」の仕事をお願いする場合もあります。
※島民は交通費(ガソリン代)支給。島外の方には住居の手配します。
♦︎応募方法♦︎
先ずはDM(email等)下さい。
その後、書類提出、条件確認、面談となります。